罪悪感の元にあるもの

「ふたつよいこと、さてないものよ」

 

聞いたことがありますか?

 

 

 

私はやりたいことをやり始めて、

 

失ったものもあります。

 

 

 

安定や人(特に親や親戚)から褒められること

です。

 

このふたつは、

 

ほぼ同じことと言えるでしょう。

 

 

 

小さい頃のモチベーションは、

 

親から褒められることでした。

 

親の役に立つこと

 

えらいねと褒めてもらえること

 

それが、頑張る原動力でした。

 

 

 

ところが、

 

どうも頑張りが

 

効かなくなりました。

 

 

 

自分を責めても、

 

頑張れなくなりました。

 

 

 

「親に悪いから」

 

罪悪感で自分を責めても、

 

頑張れなくなったり、

 

自分にとって不可能なレベルを

 

自分に求めないといけないと思ったり。

 

自分にムチを打っても、

 

前に進めなくなりました。

 

 

 

だから、

 

自分のヤリタイコトを

 

やることにしました。

 

 

 

もちろん、

 

すぐに見つかったり、

 

見つかっても、

 

すぐに始められたわけでは

 

ありません。

 

 

 

でも、

 

自分を助けるためには、

 

必要なことでした。

 

 

人から褒められる、

 

世間的によいことだから

 

それをやる。

 

 

 

確かにそれは大事です。

 

 

 

世の中、そういった人々に

 

支えられている部分は

 

大きいでしょう。

 

 

 

でも、私には難しかった。

 

 

 

自分は、なぜそれをやるのか。

 

罪悪感でがんじがらめになっている時、

 

一度、

 

他人に依存する傾向のある自分を止めて、

 

自分のための自分に生まれ変わってください。

 

 

 

つらいかもしれません。

 

叱責。

 

冷たい空気。

 

期待に沿っていない人だと思われる。

 

 

 

自分でも、正しい道かわからない。

 

 

 

そしてゴールは遠い。

 

 

 

でも、心の中で、

 

自分は自分を支えようとするはずです。

 

 

 

そして、カウンセラーも、あなたの味方です。

 

 

 

その歩みが完璧でなくても、いいじゃないですか。

 

 

 

少しずつの歩みで、いいじゃないですか。

 

 

 

ふたつなくても、ひとつはあるのだから。

 

 

 

「ふたつよいこと、さてないものよ」

 

 

「心の処方箋」(河合隼雄)という

 

本からの引用でした。